

2018でした、田んぼの食卓。
雨、台風の多い夏でした。 あまり太陽を見なかった夏。 雨で薄暗い日が続いて、久しぶりに晴れた日にはみんなで外へかけ出してくるくる踊りました。 北欧の冬が明けて春を迎えた時のような気持ちだったのをよく覚えています。 わたしは5年前にデンマークへ留学していたことがありました。...


田んぼの食卓2015でした。
たいっっへん遅くなりましたが、 9/12の「田んぼの食卓〜稲刈り音楽とマルシェの日〜」のご報告をさせていただきます! みんなで植えた稲は、すっかり大きく育ち無事に収穫の時期を迎えました。 「せっかく手で植えたんだから、手で刈りたいよね」...


もうすぐ稲刈りでよ!
梅雨ん時より降ってるんじゃないのか?と思うくらい雨あめの日が続いています。 勝浦は、朝夕だいぶ冷えるようになりました。冷え性にはつらい時期がやってきた。 あったかくして寝ましょうね。 そして時たま晴れたなら、いざ田んぼへ繰り出そう。 きらきらしていて、きれいだな〜。...


ホホホと出穂
ごぶさたしております! 気付けば久しく更新できていませんでした、田んぼブログ。 7月後半から2週間のあいだ、上勝ランデヴーの研修で長野まで出張していました。 ネイチャーキッズのマスターになるために・・! とても充実した研修でした。...


くるくる田んぼ
あら、 あら あら あら! この稲のあいだに刻まれた模様はなあに? があ があ 頭上で響く声に顔を上げると 鷺(さぎ)です。 いっぴき、にひき、さんびきと たくさんのさぎが田んぼの上空をくるくる旋回しているではありませんか!...